
セブからほど近く、のどかな雰囲気漂う、オランゴ島。
オランゴ島はマクタン島からたった15分で行けちゃう島なんです。
そこにある、プライベートリゾート「Casa Blana By The Sea(カサブランカバイザシー)」ではランチ付きで1日遊べるデイユースがなんと750ペソ(約1500円)なんだとか!?
今回はプライベート感満載なのにお得なオランゴ島のカサブランカバイザシーで優雅な休日を過ごしてきました♪
※デイユースとは・・・リゾートホテルなどのプールやビーチを宿泊することなく日帰りで1日利用できるプラン。
日本では”ビジター”と言われることも多く、休日を贅沢に過ごしたい人や観光客などにおすすめのプランです。
マクタン島からオランゴ島にある、カサブランカ バイ ザ シーへ
オランゴ島はオランゴ環礁に囲まれた、セブ・マクタン島の東から5キロメートル先に浮かぶ小さな島。
また、オランゴ島はマクタン島に比べて大きなリゾート開発が行われていないため、観光客も少なく、まさに穴場的なスポット!
しかも、オランゴ島は野鳥の自然保護地域に指定されているんだそう。
バードウォッチングやフィッシュウォッチングも楽しめる自然あふれる場所なんですよ。

オランゴ島への船はマクタン島にある、「Punta Engaño Port(プンタ エンガーニョ ポート)(旧:Hilton Port)」から出発!
リゾートホテル、「ムーベンピックホテル(Mövenpick Hotel)」の隣にある港で、ここから島の人が利用する定期便が出ています。
タクシーで行く場合は、運転手にHilton Port(ヒルトンポート)と言うと分かりやすいですよ♪
また、オランゴ島への船はこのHilton Portの他にもう1つ、マクタンニュータウン近くにあるAngasil Port(アガーセルポート)からも出発しています。
どちらの港からも朝5:30〜夕方18:30まで毎日30分ごとにオランゴ島への船が出ていますよ。

港のチケットオフィスで島民が使うオランゴ島への定期便のチケットを購入!
チケット代は15ペソ、ターミナルフィー(港使用料)が5ペソ。
1人たった20ペソでオランゴ島まで行けちゃいます。
(※ターミナルフィーのチケットは船に乗る前にスタッフに渡すのですぐに捨てないように注意です!)
セブ・マクタン島からオランゴ島までの定期船
船チケット代:チケット代 P15+ターミナルフィー(港使用料) P5
時間:朝5:30〜夕方18:30まで30分ごと

早速、セブ島からオランゴ島行きの船に乗り込みます〜♪

マクタン島の港を離れ、オランゴ島に向かって船を走らせること、20分・・・

オランゴ島に到着!
港の近くには、トライシクル(バイクの横にサイドカーを付けた乗り物)やバイクがずらり。
オランゴ島内の移動手段はトライシクルまたはバイクが基本です!
料金は1人約P30〜。(※交渉による)
カサブランカバイザシーまではトライシクル1台を貸し切ってP120です。

トライシクルのおじさんに交渉し、「カサブランカバイザシー」に行きたいと伝えましょう♪

・
・
・

オランゴ島から港への道のりは南国の田舎らしいのどかな雰囲気が漂います。
民家や学校などが建ち並ぶローカルな地域を横目にトライシクルに乗ること15分・・・


ついに、
カサブランカバイザシーに到着!!
ー オランゴ島のカサブランカバイザシーでゆっくり過ごそう ー
オランゴ島の隠れたプライベートリゾート!

ひとたび、足を踏み入れるとそこには非日常な空間が・・・!
ここがプライベートリゾートホテル、「カサブランカバイザシー(Casa Blanca By The Sea)」。
真っ白なスペイン風のホワイトハウスの前には青々としたプールが広がっています。

なんともフォトジェニックな光景!

ついついカメラ女子も写真に収めたくなってしまう空間です。
ここに来たら、もう早くこのリゾートを満喫せずにはいられない・・・!

ということで早速、水着にチェンジ!!

ゆったりプールでお喋りするもよし!

プールサイドで優雅にくつろぐもよし!

ビーチバレーならぬプールバレーをするもよし・・・!

ちなみに、カサブランカバイザシーのプールは真ん中の橋を境に水深1m20cmの大人用のプールと水深の低い子ども用のプールの2種類に分かれています。
子どもも遊べるので、お子さま連れのファミリーには嬉しいですよね。

ひたすらプールで遊んでいると、プールサイドにあるバーベーキューエリアからいい匂いが・・・♡

気が付くと、プールの目の前の席にランチがセットされてました♪

カサブランカバイザシーのデイユースプランは750ペソとお得なのにランチが付いてるのはほんとにお得!
\カンパーイ!/

プールを目の前でランチが食べられるのも嬉しいポイントですよね。

また、プールサイドの他に、ホワイトハウスの1Fのダイニングスペースもあるのでココでランチを食べることもできますよ♪
ー オランゴ島のカサブランカバイザシーでゆっくり過ごそう ー
お腹を満たした後はアクティビティに参加!
カサブランカバイザシーでは、追加料金で様々なアクティビティが楽しめるのも魅力の一つ。

例えば、メインのホワイトハウスの裏には広大なお庭が広がっているのですが・・・

そこで待っていると向こうからなんと、
馬が登場!

そう!
カサブランカ バイ ザ シーでは乗馬が体験できちゃうんです♪

なかなか日本じゃ体験できない乗馬にテンションが上がります!

乗馬をした後は、庭にあるテラス席でフルーツを食べながらガールズトーク♡
※フルーツは別途料金かかります。

それから、カサブランカバイザシーの目の前に広がる海からボートに乗ることも♪

しかも、ただのボートじゃなく、これは”グラスボトムボート”という透明のボート!
船の底がガラスになっているんです。
泳がなくてもこのボートに乗れば、海中が楽しめちゃいます♪

スイスイと海風を切りながらオランゴ島の海を進んでいくのがとっても気持ちいい〜!
また、このグラスボトムボートの他にもパラセーリングやジェットスキー、近隣の島へのアイランドホッピングなど南国ならではのアクティビティを体験することもできます。

さらに、敷地内にはジャグジーやマッサージスペースもあり!
ここでマッサージを受けることができるんです。
受けたい場合は事前に予約するか、到着してすぐに予約をしてくださいね。
\いってきまーす!/

リゾートから出て、のどかな雰囲気あふれるオランゴ島内をサイクリングするのもおすすめ♡
カサブランカバイザシーでは自転車の貸し出しもしているんです!

オランゴ島の木々に囲まれた道を自転車で颯爽と走り抜けます!

着いたのは、
野鳥動物の保護区!
冒頭でもお伝えしたように、手つかずの自然が残るオランゴ島にはこのような野鳥動物の保護区があるんです。
しかも、フィリピンで一番古い野鳥の保護区なんだそう。

ここは渡り鳥が多く飛んでくる、世界的にもバードウォッチングで有名な場所。



日本やロシアなど冬の寒い時期にあたたかいところを求めて渡り鳥がこのエリアにやってきます。
そのため、バードウォッチングのピークシーズンは9月~4月で、特に一番多く見れるのは12月〜3月。
ピークタイムは高潮時の2時間前と満潮時の4時間前だそうです。

高潮と満潮の時間はカサブランカバイザシーのスタッフに聞いてみてくださいね♪

この保護区自体も静かでゆっくりと時間が流れている、のどかな場所なんです。
ここでのんび〜り過ごすのもいいですよ。

夕暮れ時はなんとも幻想的・・・

陽も落ちてきたので、そろそろカサブランカバイザ シーに戻りましょう!
カサブランカバイザシーのアクティビティ料金
| アクティビティ | 料金 |
| 乗馬 | P700/名(1時間) |
| グラスボトムボート | P700(2名/1時間) |
| レンタサイクル | P100/名 (1時間) |
| パラセーリング | P2,500/名 |
| バナナボート | P4,000 (8名/30分) |
| ジェットスキー | P3,500 (2名/1時間) |
| ビリヤード | P200/1時間 |
| 3島アイランドホッピング (カオハガン島、ソルパ島、ナルスアン島) |
P3,500/名 |

カサブランカバイザシーに戻ると、昼間とは違った雰囲気に。

海は満潮になり、夕日が照らされこの景色・・・!


夜のカサブランカバイザシーもこんなにロマンチック♡
こんなにロマンチックだと、
このままカサブランカバイザシーでゆっくりしたい・・・
セブに帰りたくない・・・
オランゴから離れたくない・・・という声が聞こえてきそうですね。
もちろん、カサブランカバイザシーはリゾートなので泊まることもできますよ♪
ー オランゴ島のカサブランカバイザシーでゆっくり過ごそう ー
リラックスできるカサブランカバイザ シーの客室
宿泊スペースはお庭に建てられた4つのコテージとホワイトハウスの2階にある4つのお部屋。
お部屋の種類は3種類。
どのお部屋もとても綺麗でリラックスできる空間になっています。


バンガローコテージ 1泊 P5000(朝食付き)
お庭に建てられた4つのコテージに、

スイートルーム 1泊 P6600(朝食付き)
ホワイトハウスの2階にあるスイートルーム、

ファミリールーム 1泊 P8000(朝食付き)
家族連れやグループにおすすめのファミリールーム。

スイートルームとファミリールームは、このバルコニーからはプールと海が眺められるのがポイント!
ちなみに長期滞在の相談も受け付けているそうで、リタイヤメントビザ取得までの空き期間などにのんびり過ごす場所として活用することもできます。
詳しくはこちら「【35歳から取得できる!フィリピンのリタイアメントビザ】Q&Aまとめ」

さらに、ウエディングでの利用者が多いのもカサブランカバイザシーの特徴。
青い海とプールに白いウェディングドレスが映えます!
カサブランカバイ ザ シーでは、結婚式に必要な機材はほとんど揃えており、ウェディング専門スタッフもいるため、コーディネートも安心です。

ダイニングルームでのコース料理は40名まで、立食は60名まで予約可能。

全館貸切にできるので家族や友達とゆっくりと時間が過ごせるのがいいですね。

いかがでしたか?
セブ・マクタン島からたった15分で行けちゃう、オランゴ島のカサブランカバイザシー。
どこを撮っても絵になる!素敵な空間で友達や家族とゆっくり休日を過ごしましょう♡
| カサブランカバイザシー デイユースプラン
料金: P750/名(ランチ付き)7歳以下はP300/名 利用時間:8:00〜17:00 船のチケット料金:チケット代 P15+ターミナルフィー P5(5:00〜18:00) |
カサブランカバイザシー(Casablanca by the sea)
032-406-7738 / 0917-635-8600(Globe)/ 0923-521-8164(Sun)/ 0917-568-2641(日本語対応)
info@casablancabythesea.com
Bas Coral, Olango Island Lapu-lapu City, Cebu Philippines 6015
※下記のお問い合わせフォームからは英語のみ対応可能です。
※日本語の場合は直接、日本語専用の電話番号にお問い合わせください。
0917-568-2641(日本語対応)



