セブ島のお土産と言ったらドライマンゴー!・・・ですが、それだけじゃない!
他にも食べ物からアクセサリー、美容グッズまで、実は色んなお土産がたくさんあるんです♪
ここでは、2019年最新版のセブ島お土産をカテゴリー別に一挙にご紹介していきます!
【 食べ物&飲み物 】
定番!ドライマンゴー&最近人気のおみやげお菓子
ドライマンゴー(P72) / マンゴーチョコレート(P81)
OTAP(P108) / バナナチップス(P134)
まずはセブ土産の定番、ドライマンゴー。
日本で買うと約400円しますが、セブでは1/3の値段で買うことができます。
通常のドライマンゴーだけでなく、チョコがコーティングされたドライマンゴーは日本でもあまり見かけないので、お土産にもぴったり。
スーパーマーケットでもよく見かけるフィリピン最大のドライフルーツ製造会社「Profood」のドライマンゴーは、品質の高さが国際的に認定されており、フィリピン全土だけでなく世界各地に輸出されているほど。
数あるドライマンゴーのブランドの中でも、特にオススメです。
ドライマンゴー意外にもマンゴーピューレやジュースなど、マンゴーを加工して造られた商品を多数展開しているので、要チェック!
セブシティのお隣、マンダウエにはProfoodの工場があり、予約すれば工場見学も可能です。
Profood (プロフード)
032-520-9349
V.Albano, Mandaue City, Cebu
7:30-19:00
ドライマンゴーに続くフィリピンお土産の定番「バナナチップ」は、バナナを薄く切ってチップス状にした人気のお菓子。
特に最近人気なのが「OWL TREE」のバナナチップス。
珍しい縦切り・薄切りのバナナで作られており、他のバナナチップスと比べても食感がかなり軽く、一度食べ始めたら止まらなくなります!
バナナチップス P50~、ドライパイナップル P65~ と値段も安く、主にマクタン島内のお土産ショップなどに売っているので、見かけたら即買い必至です♪
OWL TREE
032-268-9980
infront Jpark hotel Datag Maribago lapu lapu(Mango Tree)
24hour OPEN
※ この他、マクタン島内のお土産ショップやアヤラモールなどでも購入可能。
ドライマンゴーやバナナチップスなど、セブのお土産の定番とされるものはほとんどスーパーマーケットで買うことができます!
特にショッピングモールの中にあるスーパーマーケットは種類が豊富で、ばら撒き土産に最適なものも多いのでおすすめ。
モールでお買いものや食事する際に立ち寄ってみましょう♪
AYALAセンターセブ (Metro Super Market)
Ayala Center Cebu Archbishop Reyes Avenue Cebu Business Park, Cebu City
月-木: 10:00-21:00 / 金: 10:00-22:00 / 土: 9:00-22:00 / 日: 9:00-21:00
SM セブシティ (SM Super Market)
SM City Cebu, Juan Luna Ave. Corner Cabahug And Kaoshiung St., Cebu City
月-日 10:00-21:00
ショッピングモールについての詳細は下記の記事をご覧ください ↓
セブ島のショッピングモールまとめ完全版!15か所から自分のお気に入りを見つけよう♪
この他、マクタン島のお土産ショップには最近こんなに可愛いおまんじゅうも登場。
「Tarmong(ターモン)」というキャラクターのおまんじゅうです。
味は日本のひよこ饅頭とほぼ同じ。もしかするとセブ土産の新定番になるかもしれませんね。
Jパークリゾート近くにあるショップでは、看板商品であるTarmongまんじゅうの製造過程が見られる工場とカフェが併設しています。
Tarmong
032-384-5008
Shangs Island Town Center Unit1 Datag,Maribago,Lapulapu
9:00-1:00(深夜)
【 食べ物&飲み物 】
男性に人気!おつまみ&ビール
チチャロン(P38) / ピーナッツ(P15~)
インスタントラーメン(P9) / シシグ缶(P36~)
お酒のお供にもなるピーナッツと、豚の皮を油でカラッと揚げたスナック「チチャロン」。
また、低価格でセブの味を楽しめるインスタントラーメン「パンシットカントン」。
スパイシーの赤か、スパイシー&サワーの緑がおすすめです!
さらに、人気のフィリピン料理「シシグ」の缶。
シシグとは豚のかしら肉、耳、鼻、内蔵を叩いて玉ねぎやトウガラシで炒めたジューシーな料理です。
ご自宅でも召し上がれ!
サンミゲルライト(P33) / レッドホース(P32)
サンミゲルピルセン(P35) / タンドゥアイ (P82~)
フィリピンビールの定番と言ったらサンミゲル!
Pilsen、Light、Apple、Lemonと種類も豊富!アルコール度数7%のRED HORSEもお試しあれ。
また、フィリピンでラム酒といえば「タンドゥアイ」。アルコール度数40%!飲みすぎに注意!?
【 食べ物&飲み物 】
女性に人気!ヘルシー&美味しいおみやげ
最近では女の子が好きなヘルシーお菓子や、可愛いパッケージのお土産もぐんと増えてきました♪
日本で買うと高いような、飲めば飲むほどキレイになれるお茶や天然素材の食品もセブではリーズナブルに購入できるので、気に入ったものはまとめ買いしちゃいましょう!
JDNスクエア内5Fにあるオーガニックカフェ&ショップ「Good Farm」には、健康や美肌に最適なモリンガティーやオーガニックライスなどが並びます。
お食事もできるのでランチやティータイムがてらに立ち寄ってみるのもおすすめ。
Good Farm
0917-326-1145
P.Remedio St, Mandaue City, Cebu
10:00-18:00
Lahugエリアにある「Dad’s Organic Farm」では、ナラ、アカシア、モラベ、マホガニーなどの蜂蜜が購入できます。
混ざりもの一切なしのピュアハニーは健康にも良く、関連商品も人気です。
Dad’s Organic Farm
0917-775-0800
28, Sunset Drive,Lahug,Cebu
8:00-18:00 日曜休
※要予約
マリバゴエリアにある、カフェでお食事しながらお土産も買えるカフェ+お土産ショップ。
マクタン島・マリバゴにあるお土産兼カフェショップ「Hallo Win」では自家製ジャムを買うことができます♪
マンゴー、ココナッツ、モリンガ味などセブらしい種類が並びます。
Hallo Win
2 M.L. Quezon National Highway, Maribago M.L. Quezon National Highway, Maribago, Lapu-Lapu City
10:00-22:00
【 食べ物&飲み物 】
目上の人に渡したい、上品おみやげ!
かつてはコーヒーの生産量が世界で一番だったほどコーヒーをこよなく愛するフィリピン。
コンビニやスーパーで気軽に買える粉末コーヒー(甘いコーヒーが好きな人はKOPIKOがおすすめ!)はバラ撒き土産として良いですが、目上の人へのお土産なら希少価値の高いシベットコーヒーがおすすめ!
シベットコーヒーは完熟したおいしいコーヒーの実しか食べないと言われている、ジャコウネコの糞から採れる豆を使用した希少価値の高いコーヒー。
コーヒー独特の酸味がなく、とろっとした口当たりが特徴です。
コーヒー好きの友達へのお土産におすすめ♪
セブのITパークとマクタンに専門のコーヒーショップ CIVET COFFEEで買うことができます。
CIVET COFFEE 《ITパーク》
Skyrise 4, IT Park, Lahug, Cebu City
月-土 7:00-3:00 / 日 9:00-24:00
その他店舗
CIVET COFFEE 《マクタンニュータウン》
Newtown Blvd, Lapu-Lapu City
月-土 9:00-3:00 / 日 9:00-24:00
CIVET COFFEE 《マリバゴ》
M.L. Quezon National Highway, Maribago, Lapu-Lapu City
7:00-24:00
美味しいコーヒーをゲットしたなら、合わせておすすめなのがこちらのチョコレート。
21種類のチョコを取り扱うチョコレート専門店で、カカオ100%のチョコを楽しめる「Chocolate Chamber」なら、上品で高級感があるので年上の方へのお土産にも最適。
人気商品はTruffle、choco-mango sticksの2つ。
こちらもシベットコーヒー同様にカフェが併設されているので、お土産を買うついでにゆったり過ごすことができます。
Chocolate Chamber
0917-628-7661
Robinsons Galleria Cebu, 22 GeneralMaxilom Ave Ext,Cebu City
10:00-21:00
【 美容グッズ 】
ココナッツオイルやソープ・オーガニックアイテムなど♪
ノニソープ(P100) / パパイヤソープ(P75) / パパイヤソープ(P28)
ココナッツオイル(P209) / ヘアオイル(P89)
フィリピンのビューティーグッズといえば、天然素材のソープ!
子どもにも使える天然素材がおすすめ。
美白効果のあるパパイヤソープはセブで日焼けした方は購入必須です!
また、殺菌効果の高いノニソープも♪
フィリピンは実は世界で一番ココナッツオイルの生産量が高く、日本と比べて格安で手に入るんです。
美容にも健康にもいいココナッツオイルは家に1本は欲しいですね!
また、フィリピン人のような美髪になりたい人はヘアオイルもどうぞ♪
マクタン島に今年オープンしたマッサージ・スパのお店「Bliss Day Spa」に併設しているお土産ショップなら、定番のココナッツオイルはもちろん、米ぬかでできたマッサージオイルや体に良いGaviolaのお茶なども揃えています。
このお店のマッサージは非常にコスパが良いので、お土産を買うついでにマッサージでリラックスするのもおすすめ。
詳しくは下記の記事をご覧ください ↓
セブ・マクタン島の新しいスパ「BLISS DAY SPA」のマッサージがコスパ良すぎる!っていう話。
Bliss Day Spa
0995-931-5353
Vista Mar Avenue, Maribago, Lapu-Lapu City, 6015 Cebu
10:00-3:00(深夜)
ピュアサンフラワーオイル(P174)
フィリピン発のナチュラルブランド「Human Nature」には、お子様にも安心なシャンプーや洗剤などもあり、日用品からコスメまで揃います。
パッケージも可愛く、小さいサイズの物からあるのでバラ撒き土産にも最適。
1番人気のサンフラワーオイルはしっとりとした質感でおすすめです。
Human Natureの商品はスーパーマーケットでも買うことが出来ますが、一部商品のみの取り扱いなので、専門店に行かれた方が種類がたくさんありますよ♪
Human Nature 《マンダウエシティ》
G/F JAB Bldg. (almost across Oakridge Business Park) A.S. Fortuna St., Mandaue City
月-土: 9:00-18:00
Human Nature 《セブシティ》
Unit 3, The Strip, Osmeña Blvd. Capitol Site, Cebu City
月-土: 9:00-18:30
可愛らしいマンゴーやお花の形をした石鹸やおしゃれなパッケージのキャンドルは、マリバゴにあるお土産ショップ「MANGO Republic」で。
オーガニック商品を多く取り扱っています。
ポーチやパスケースも売っており、名前などの文字入れも♪
オーダーしたその日にゲットできます。
店内にはマンゴーの木のオブジェがあり、女の子にはたまらない雰囲気と商品の数々。
自分にも友達にも買いたくなるお土産がきっと見つかります♪
2018年6月現在、プランテーションベイリゾート内・マリバゴエリアに2店舗、Jセンターモール2Fと全部で4店舗展開しているので、近くを通った際には是非立ち寄ってみて下さいね。
MANGO Republic
San Miguel Plaza Bldg., Looc, Maribago, Lapu-Lapu City
10:00-23:00
【 洋服・アクセサリー 】
定番ロゴTシャツからアクセサリー・小物まで!
Tシャツ(P299~)
セブ島の2大お土産ショップといえば、「island souvenir」と、「Kultura」。
island souvenirでは、名前入りのI♡セブTシャツも作る事が出来ます!
Islands Souvenirs 《アヤラ》
2nd Level, Ayala Center Cebu Archbishop Reyes Avenue Cebu Business Park, Cebu City
月-木: 10:00-21:00 / 金: 10:00-22:00 / 土: 9:00-22:00 / 日: 9:00-21:00
Islands Souvenirs 《SMセブ》
Under Grand Floor, SM City Cebu, Juan Luna Ave. Corner Cabahug And Kaoshiung St., Cebu City
月-日: 10:00-21:00
SMモール(SM Sity Cebu、SM Seaside city Cebuの両方)にある「KULTURA」では、アクセサリーや雑貨、スナック、コスメまで何でも揃います。
日本で買うと値段が高い天然素材を使ったアクセサリーなどもリーズナブルに買うことができるので、女の子はついつい長居しちゃうかも!?
特にSM SeasideCityの店舗では普段使いしやすいお洒落なアイテムが多数揃っているので、おすすめ!
Kultura Filipino 《SMセブ》
Upper Ground Floor SM City Cebu – The Northwing NRA, Mabolo, Cebu City
月-日 10:00-21:00
Kultura Filipino 《SMシーサイド》
2nd Floor Cube Wing, SM Seaside,Cebu City
月-日 10:00-21:00
【 洋服・アクセサリー 】
南国セブだからこそ安く買えるアイテム
帽子(P1790~) / ワンピース(P1250~) / サンダル(P899~)
年中常夏のセブ島では、ワンピースや夏物サンダルの種類が豊富な上、安く買えるのが嬉しい!
掘り出し物を見つけましょう♪
水着(P2250~) / クラッチバッグ(P395~)
日本で買うと高い流行の水着もセブ島では約P2250ほど。
安い掘り出し物を見つけるとP300なんてことも!
南国らしい天然素材のクラッチバッグや、カラフルなバッグも日本より断然お得!
ドレス(P1599~) / パーティーバッグ(P699~)
パーティーが多いセブ島では、ドレスの種類が多くお手頃価格で購入できます。
日本にはないようなデザインもあるので、1着買ってみては♪
また、オシャレなパーティーバッグもプチプラ!
プチプラなら色んな種類を買ってもいいですね。
ワンピースやドレス、バッグ、サンダルは
アヤラモールやバニラッドタウンセンター(BTC)などオシャレで可愛い洋服屋さんで購入できます。
カントリーモールなど庶民に人気のモールでは、安い掘り出し物があるかも!
モールについてのまとめ記事はこちらをチェック ↓
「セブ島のショッピングモールまとめ完全版!14か所から自分のお気に入りを見つけよう♪」
【 洋服・アクセサリー 】
ご当地ブランド!ポップなアートブランドやお洒落グッズ
Tシャツ(P199〜) / ポーチ(P189〜) / トートバッグ(P249~)
ユニークでポップなデザインが目を引くフィリピンのブランド「ARTWORK」。
有名なアーティストやシュールなイラストがプリントされたTシャツやポーチなど見ていて楽しいアイテムがたくさんあります!
ARTWORK 《アヤラ》
2nd Level, Ayala Center Cebu, Archbishop Reyes Ave Cebu Business Park, Cebu City
月-木: 10:00-21:00 / 金: 10:00-22:00 / 土: 9:00-22:00 / 日: 9:00-21:00
ARTWORK 《SMセブ》
Upper Ground Floor SM City Cebu – The Northwing NRA, Mabolo, Cebu City 6000
月-日 10:00-21:00
ビーチサンダル(P499) / iPhoneケース(P949)
サングラス(P1999) / 時計(P1899~)
マニラ発のライフスタイルブランド「WOODCHUCK」。
木の味わいが感じられるサングラスにアイフォーンケース、コルク製のサンダルなど、
お洒落なアイテムが並ぶこのお店は、お洒落ボーイであるドンドンも注目せざるをえないとか。
セブではシャングリラホテル内とAYALAモール1F・Metro SuperMarketの近くショーケースのお店の2店舗で買えます。
WOODCHUCK 《アヤラ》
1st Level, Ayala Center Cebu, Archbishop Reyes Ave Cebu Business Park, Cebu City
月-木: 10:00-21:00 / 金: 10:00-22:00 / 土: 9:00-22:00 / 日: 9:00-21:00
WOODCHUCK 《シャングリラマクタン》
Punta Engaño Road, Lapu-Lapu City
Tシャツ(P625〜)/ バックパック(P3200〜)
セブ島発のローカルアパレルブランドはお洒落好きな方にピッタリのセブの新お土産!
男性はもちろん女性がメンズTシャツを着てもお洒落で可愛いですよね♪
↓こちらの記事も合わせてご覧ください↓
新たなお土産!?セブのローカルアパレルをチェック!お洒落メンズ必見!
月~土:12:00 – 20:00 (日曜定休)
032-413-2697
91-C, Esmero St., Capitol Site, Cebu City
10:00 – 21:00
月~土:11:00 – 20:00 (日曜定休)
032-416-4270
271-A Rahmann Extension, Gorordo Avenue, Cebu City
月~土:11:00 – 20:00 (日曜定休)
032-511-5075
2nd floor Diez Building, 69 V. Ranudo St., Cebu City
【 洋服・アクセサリー 】
超穴場!しっかりした造りなのに安いカゴバッグ
カゴバッグ(P200~)
SM Cebucityの近くにあるローカルショップ「Handicraft trade shop」
こちらのカゴのバッグはハンドメイドで造りがしっかりしているのに安いのが素敵。
※ローカルショップの為、営業時間は変動する可能性があります。
17時頃に閉まるので昼の時間帯に行くのがおすすめです。
【 洋服・アクセサリー 】
意外と安い子供服やご当地スターバックスグッズ!
ドレス(P329~) / アロハシャツ(P175~)
バッグ(P389) / ゴーグル(P199~)
意外と安いお土産!子ども服♪
デザイン豊富で安い子供服がたくさんあるので、お子様連れの旅行の際は是非!
STARBUCKS (左)タンブラー P550 (右)マグカップ P450
旅行みやげの定番! STARBUCKSのご当地タンブラーとマグカップ。
CEBUバージョンだけでなくPHILIPPINEバージョンもあるのでどっちも買ってもいいかも!?
まとめ
定番のドライマンゴー以外にもセブ島ならではのお土産が実はこんなにあるんです!
しかもそのほとんどがスーパーマーケットで買えるのでモールでのショッピングがてらに買えるのが嬉しいですね!
種類豊富な専門店もおすすめです。
家族や友達、会社の人などのお土産を買う際にぜひ参考にしてみて下さいね♪